施工事例

車いすでも上りやすく、玄関のスロープ工事をおこないました。

玄関スロープ 介護リフォーム 東浦町 改修工事

リフォーム内容別で見る|改修・修繕

  • 完成写真

    介助者が車椅子を押しながら、すんなりと登れるスロープを設置しました。

    スロープの角度も色々と決まりがありますが、今回は「介助者付きで登れるスロープを。」とのことなので、駐車場や全面道路に干渉しないよう考慮しつつ、スロープ角度を決めました。

  • 完成写真

    スロープには落下防止の金具付け、安全に上り下りできるようにしました。

  • 完成写真

    スロープの反対側は、階段でのアプローチを残す形にしました。

  • 完成写真

    スロープの降りた先には汚水桝などがあるので、かぶらないように考慮しながら施工しました。

  • 完成写真

    転落防止の金具を取り付け、安全に上り下りができるように施工しました。役場やケアマネさんともやり取りをし介護リフォームの補助金を利用し、施工しました。

施工中

コンクリートを流し入れる為の型枠を取り付けていきます。

施工中

スロープの型枠を作りつつ、スロープからはみ出してしまう階段部分は取り壊しながら進んでいきます。

施工中

必要な階段は残しながら、型枠を作ります。

施工中

もともと玄関を降りた先に雨水桝があったので、雨水桝がコンクリートで埋まらないように高さを調節しました。

施工中

型枠を設置し、ワイヤーメッシュを入れコンクリートを流していきます。

施工中

モルタル攪拌機で混ぜ、流し入れていきます。

施工中

流し入れたコンクリートをコテで押さえて、キレイにしていきます。

施工中

まずはスロープが完成しました。しかし、車いすでの上り下りということで、転落防止の金具を付ける予定です。

施工中

スロープと反対側は、階段でのアプローチです。通常のお客様は階段の利用も可能です。

新しく高さを調節した雨水桝もピッタリと収まっています。

施工中

スロープの両サイドに転落防止の金具をつけました。これで安心してスロープが使用できます。

リフォーム内容別で見る - 改修・修繕 にある
その他の施工事例

おばあちゃんの為の介護リフォーム 手すりを付ける工事を行いました。
知多市 手すり設置 介護リフォーム 介護保険
公団住宅、おしゃれな自転車収納を可動棚付き収納に改装しました。
名古屋市 公団住宅 リフォーム リノベーション 可動棚収納 改装工事 
線路沿いの3階建て住宅の外壁塗装と、細かな補修を行いました。
外壁塗装 屋根塗装 コーキング打ち換え 補修 3階建て住宅 刈谷市
外壁塗装の工事が始まりました。
外壁塗装 屋根補修 外装の補修 知多市
収納家具が詰まった納戸を、ウォークインクローゼットにするリフォーム工事が完成しました。
半田市 リフォーム 納戸をクローゼットへ
屋根の釘の補修、外壁塗装を行いました。お家テイストはそのままに、キレイになりました。
外壁塗装 クリア仕上げ コーキング打ち換え 屋根改修 知多市
RC造の住宅で雨漏れのご相談。天窓の補修を行いました。
豊田市 コンクリート造 注文住宅 雨漏れ 現地調査
エコキュートの取替工事を行いました。
岡崎市 古民家 エコキュート 取替工事
洗面室のカビが酷いとご相談を受け、洗面室の改修を行いました。
知多市岡田 洗面室 カビ改修 クロス張替え 洗面台新設 換気扇交換 
ペットが汚してしまったフローリングの張替え工事がスタートしました。
豊田市 戸建て住宅 リフォーム フローリング 壁紙 張替え