資金計画と住宅ローン

住宅の資金計画と住宅ローンは、家づくりと今後の生活を左右する重要なポイントです。あらゆる情報を共有しながら、慎重に計画していきましょう。

  • 資金計画

1.総予算の把握

  ・建物本体工事

  ・付帯工事(地盤改良・外構など)

  ・諸費用(登記・火災保険・引っ越しなど)

  (建替え・リフォームの場合は、解体費用なども必要になってきます。)

2.見落としがちな費用

  ・登記費用(抵当権設定など)

  ・火災・地震保険

  ・ローン手数料・保証料

  ・仮住まいの家賃・引っ越し費用

3.ライフプランとの連動

  ・教育費・老後資金・趣味や旅行なども含めて『返せる額』で計画するのが理想です。

 

  • 住宅ローンの種類と特徴

銀行さんによっても、得意としている商品が違い、色々準備されているので、一度話を聞いてもらうのが正確ですが、簡単に特徴などをまとめました。

  • 借入額の目安と注意点

  ・年収に対する返済比率は25%以内が理想と言われています

  ・「借りられる額」ではなく「返せる額」で判断するのが安心です

  ・ボーナスの併用は生活に余裕がある場合のみで、基本的に月々のお給料からの返済が理想的です

 

  • 事前審査

  ・実際に借りられる額を明確にする

  ・複数の銀行を比較し、金利や保証料の差を確認