公団住宅、おしゃれな自転車収納を可動棚付き収納に改装しました。
名古屋市 公団住宅 リフォーム リノベーション 可動棚収納 改装工事
リフォーム内容別で見る|お部屋のリフォーム




- 施工前
-
自転車が趣味のお施主さん。もともとは自転車を立てて収納できるスペースでした。一見するとコレが完成写真なのかと思う程キレイに使用されていました。
- 施工前
-
スルスルと動きがいい自転車収納用の板は再利用の予定です。
中のクロスもとてもきれいなままなので、貼替などはせずに改装することになりました。
- 施工中
-
公団住宅のお部屋内で作業できるスペースがなかったので、しっかりと養生をして廊下部分で材料のカットなど作業をさせてもらいました。住みながらのリフォームになると、作業するスペースの確保も結構大事なポイントです。お部屋の中の一室をお借りする場合もあれば、外で作業する場合、今回のように廊下などのスペースをお借りする場合など、それぞれの場所で変わってきます。
- 施工中
-
可動棚の棚柱を設置します。
- 施工中
-
まずは、一番下に入れる予定の収納箱の高さを確認し、棚を設置していきます。
- 施工中
-
無駄のない高さで下段を入れたら、ひとまず均等に棚板を入れていきます。
一番上は枕棚になっています。普段、あまり使わない物や軽い物なんかはここを使えばいいと思います。
- すべての施工実例を見る
- リフォーム内容別で見る
- 工事内容別で見る
- 現場レポートを見る