あゆみさん 自己紹介へ

オモシロ小話 その1 その2

2025/08/30(土) つれづれ日記

その1

8月29日 焼肉の日

その日はぜんこうさんの誕生日。その日にお世話になっているインテルグローさんのイベントがありました。以前打ち合わせに来た時に営業さんが「ぜひ来てください。」とおっしゃっていて「あ、その日俺の誕生日だ~。」なんて話をしていました。

「絶対きて下さいね!!」と、念を押されたらしく、「行ってくるわ~。」と出かけて行ったぜんこうさん。

旦那さんの誕生日だけど、特になんの予定もたててなかった酷い嫁のもとに電話が一本。

善:「あのさ、もしかしてケーキ買った?」

嫁:「え!?買ってないよ。」

善:「何で買ってないんじゃ~~い!!」

嫁:「笑(いらないかなぁ~って思って。。。)」

善:「……いや、でもよかった…。ケーキもらっちゃってさぁ~。」

嫁:「え!?本当に!?覚えててくれたの!?(嫁よりやさしい…営業マンってすごい。。。)」

ってな具合で本当に有名ホテルのケーキをもらって帰ってきたぜんこうさん。

誕生日ケーキ 嫁は忘れたけど 優しい営業マン

入り口で他のお客様もいる中「ハッピバースデイ トゥ ウー♪」と歌われそうになり、恥ずかしくて「や、や、やめてぇ~!」と逃げ帰ってきたそうです。(ぜんこうさんのいじり方よくわかってます。さすが営業マン。)

思わぬケーキに喜ぶ子供たち。「高級ケーキだからな!」「父ちゃんの誕生日だからな!」と念を押し、みんなでぜんこうさんの誕生日を祝いました。

できる営業マンは嫁より優しいらしいです(笑)

 

その2

8月27日 子供たちと嫁はコストコにお出かけ

その日、ぜんこうさん。愛車の軽トラのオイル交換でお世話になっている車屋さんへ行ったそうです。

2800円程度の金額で現金払い。財布をのぞくと、まさかの2300えん程しかない。『恥ずかし~~。』と思いつつ「確か、軽トラに500円玉置いてあったので持ってきます!」と取りに行きいつも小銭が置いてあるところを探しても500玉は見つからない。。。

『ここにあったはずなのに…。』

 

一方そのころ、コストコでは。。。

 

初めてのコストコへのお出かけ。三男坊は楽しみに、張り切って自分の財布を首からぶらさげ、一緒にお買い物に行ったお友達に自慢気に話します。

「おサイフも持って来たんだ!!」

「こんなのも、あるんだっ!!」と自慢げにサイフの中から取り出すは、光り輝く500円玉。

眉毛を三角に上げて、ピカピカの500円玉の自慢をする三男。

    母は思う。「ん?どこから…?500えん?」と。

 

結局、ぜんこうさんは「すみませんっ。」と後日支払いに行くことに…。優しい車屋さん「全然大丈夫ですよ~。」と言ってくれたそうです。

後日、母は「この500円、どこでもらったの?」と聞いた所、「車だよ!」と教えてくれました。

ぜんこうさんの車から、500円を盗んだ犯人はどうやら三男坊のようです。

自分で言ってました。「僕は1000円と500円が好きだ。」って。。。

1ページ (全28ページ中)