あゆみさん 自己紹介へ

「DNA展に行ってみたい。」長男の希望で、名古屋市科学館に行ってきました。

2025/09/21(日) つれづれ日記

日曜日、いつもなら次男が野球なので遠出のお出かけはなかなかできないのですが、今日は地区の運動会でグラウンドが使われるので練習は無し。ならば、どこかにお出かけしよう!といろいろ検討した結果、長男のご希望で名古屋市科学館で開催されている『DNA展』に行くことになりました。科学館なら、それ以外の展示も楽しいし、みんな楽しめるだろうと行ってきました。

長男と三男だと7つ離れているので、普段のお出かけなんかは本当に困ります。長男に合わせると、三男にはまだ難しいし…三男に合わせると長男、退屈だし。。。土日の部活が無くなってしまったので、本当にヒマしています。。。困ったもんです。

まあそんなこんなで、体験型の科学館はありがたいところです。

今回は時間の都合上、予約したり時間の指定がある物はスルーする方向で楽しみました。

いつもある常設展でも十分に楽しいです。

特に三男は、初めてだったと思うのですごく楽しんでいました。

「夏休みはこんなに触れなかったよ~。」と話していたお父さんがいたので、夏休みはもっとすごい人だったんだろうな…と思いますが、夏休み明けの日曜日。季節もよくなり、お外へのお出かけもしたい陽気。室内遊びがかえって落ち着いたのかもしれませんね。

DNA展は…といいますと、最終が23日というのもあってかなりの混雑。そして難しい。

三男、次男、ぜんこうさんペアは早めに退散!長男は、写真を撮りながらのんびりのんびり鑑賞。

先に出たペアはお土産を買ったりして時間を潰してくれてました。長男は、難しかったけど、満足した様子。ただやっぱり、「難しかったな。。。カプコン展の方がよかったかも…。」と呟いていました。母も、カプコン展の方がよかったかな(笑)

我が家には、少し難しいDNA展でした。