この夏、暑くてなかなか公園で遊ぶなんて出来なかったですが、9月に入り日中は暑いものの朝晩はだいぶマシになってきたかなと思います。
今日の夕方は、三男も次男の野球の練習に参加させてもらう約束でしたが、「行かない…。」とブーたれ始め、一悶着。
『約束してたのに!!やめてそのまま家でダラダラなんて、絶対させないからなっ!!』と、やけくそで連れ出しました。
ブーたれた理由は眠たかったようで、公園までの道中に寝てしまい、着いたらスッキリ!!ご機嫌でした。
私もその間に冷静になり…『そういえば、この子はずっと兄ちゃんの予定に付き合わされてばっかりだったな…。』『こんなふうに遊びに連れてって上げる事、最近なかったな…。』と反省。
せっかくだし、楽しんじゃえ!と2人で公園を楽しみました。新しい遊具になってきているのは知ってましたが、また小さい子用のお山が一つ増えていました。
それが結構気に入ったご様子。紫の丸いボツボツがぶどうのようで、「僕は紫ピクミン!」とブドウを運ぶマネをして遊んでいました。
![]() |
![]() |
![]() |
以前来た時にもできていた、忍者の遊具も楽しんでいました。1年生になってやれることも増えたのか、前回より動きがスムーズだった気がします。
怖がっていたトンネル滑り台も、普通に滑っていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりに汗だくで、服の色が変わる程に遊びました。夕方6時をまわると、やっぱり遊んでいた子供たちはいなくなってしまい、お散歩しているワンちゃんが増えてきました。アイスを買ってクールダウンしながら、お家に帰りました。
いっぱい遊んで、ストレス発散できたかな?
兄ちゃんの野球、遊びながら見ていても好きなようにはできないし、やっぱりストレス溜まるよね~。暑かったし…。こっちも黙って見てて欲しいから、お菓子与えて放ったらかしになっちゃうし…ごめんね。。。と少し反省した母なのでした。