本日、三男坊の誕生日。何でもない平日の誕生日。次男が野球教室に通い始め火曜日の夜は野球に行ってしまうので、みんなでそろってご飯もできなさそう。バラバラでも食べやすく、三男も大好きなご飯といえば、「カレーかしら…?」とカレーにしました。
夕飯も凝った物は作ることもできずに、当の本人は「もう眠い。早くご飯。」とか言い出すので、とりあえず本人のご飯を準備。次男とぜんこうさんは野球に出かけていき、誕生日なのに、一人ご飯を食べ始める三男。たいして気にもしてない様子ですが、母としては『何か、かわいそう』に思えます。
せかされると、『あれ?この子何才になったんだっけ!?』と不安になり、念の為本人に確認。
「7才だよ!」そうか、7才か。小1って7才か。。。。まだ7才とも思うし、もう7才とも思うし…そんなことを思いながら、ご飯を準備しました。
せめて、ケーキはみんなで!と思い全員が揃うのをまってお祝いしました。
イチゴやフルーツ、クリームが好きではないタイプの三男。色々考えて今回はシフォンケーキを手作りしてみました。チョコプレートは欠かせないので、2枚つけてチョコチップを入れたチョコシフォン。
ちょっと膨らみが弱かったかな?と思いましたが、粉砂糖を自分でまぶしデコレーションしてご満悦!
![]() |
![]() |
他のみんなからも好評だったので、これからもちょくちょく焼いてみようかなぁ~なんて思います。卵はたくさんいるけど、バターやらクリームやら必要ないのが有難いところ。
この季節、イチゴがのったケーキはなかなかお高いし、そもそもこの子はイチゴ好きじゃないし…これくらいが丁度いいのかもしれません(笑)
何はともあれ、元気にたくましく、時にはめんどくさく、時には生意気に、どんどん大きくなっていってね!