あゆみさん 自己紹介へ

外壁塗装の工事が始まります。足場設置の下準備を行いました。

2025/09/10(水) つれづれ日記

外壁塗装が行われるお家。中庭があり木の格子が入れられていました。

ただ、外壁の塗装をするのに足場を建てるのですが、この格子がどうにも調子が悪い。。。中庭に足場が立てられません。

と、言うことでお客様と検討した結果、木の格子を取り外すことに。。。その格子の取り外しのお手伝いに行ってきました。

この中庭の格子がどういう形で施工されているかで、使える道具が変わってきます。取り外しが一番大変になる事も想定して、道具を積んで行きました。でもとりあえず、『これで外れてくれたらうれしいなぁ~~~。』という方法を試してみます。木の真ん中を切ってみて、『取れるかな~?どうかな~?』と試します。案外スッポリと取れました!

「これならいけるっ!」と、電動ノコに切り替えて着々と作業を進めました。

外壁塗装 中庭 天井格子 撤去作業 知多市 カワイ建築工房 外壁塗装 中庭 天井格子 撤去作業 知多市 カワイ建築工房

丸一日かかる覚悟もしてましたが、半日で取り除くことができました。取り外した部分には念の為の防水シールを貼りました。

外壁塗装 中庭 天井格子 撤去作業 知多市 カワイ建築工房

使われていた材料は、雨にさらされて腐っていました。止め具も錆びてポキッと折れてしまう物やそもそも外れてしまっている物も…。両サイドの壁で突っ張って何とか持ちこたえている物もあったので、ある意味、このタイミングで撤去ができてよかったかもしれません。

これで、足場の下準備は完了。

同じ日に電気屋さんは、脱衣所とお風呂の換気感想暖房機の取替を行ってくれました。10年で壊れてしまったとのことです。在来工法のお風呂の為、やはり「冬は寒い。」ということで付替えです。

今回のご依頼で調査をした結果、浴室と脱衣室の2か所に設備が付いているのに、排気口が1つしかないということが発覚!!電気屋さんが、付替えのタイミングで新しく排気口を設置してくれました。これでスムーズな換気ができると思います。

換気感想暖房機 付替え ダクト設置 排気口設置 知多市 岡田 カワイ建築工房 換気感想暖房機 付替え ダクト設置 排気口設置 知多市 岡田 カワイ建築工房 換気感想暖房機 付替え ダクト設置 排気口設置 知多市 岡田 カワイ建築工房

 

換気扇も無事設置完了!スイッチも新しくなりました。もともと使っていた物の後継機版を付けたので、使い方は依然と同じです。使い方が同じなのは何気にありがたいですよね。

換気感想暖房機 付替え スイッチ設置 知多市 岡田 カワイ建築工房 換気感想暖房機 付替え スイッチ設置 知多市 岡田 カワイ建築工房

 

今回の工事でお邪魔したご自宅に、お母様が育てて見える植物がたくさんありました。

その中に見覚えのある植物を発見!我が家も育てている『スパティフィラム』

長男が母の日に買ってきてくれた物を頑張って育てていますが、こちらのスパティフィラムは大きなサイズになってました。株分けをしてここまで大きくしたそうです。

スパティフィラム 株分け 

大きくなってるのもスゴイですが、白い花が咲いてるのがすごいです。

我が家、青々ときれいな葉っぱは増えてきていますが、この1年お花が咲かなくなりました。。。

何とかもう一度、「あの白いお花を咲かせたい!」と頑張ってますが、やはり必要な肥料とかあげないとダメなのかな?

ずぼらな母が枯らすことなく1年以上育てている、たくましいスパティフィラム。水が枯れるとしょんぼりして、ずぼらな人でも分かりやすい。水を上げるとすぐ元気になってくれるので、かわいいヤツです。

直射日光は苦手なので、大きくなってきたらお部屋から北側にだしてみようかな…。株分けもチャレンジしてみようかな…。色々調べてみてチャレンジをしてみたいところです。

なんてったって、長男の初めての『母の日のプレゼント』大事にしたいです。