常滑にコストコが出来て早…何年経ったでしょうか。。。
結局、会員になることなく一度もコストコに行った事もなく、テレビで見て「へぇ~~。」と思ってましたが、今回お友達に誘ってもらいお初のコストコ!!
子供たちに「コストコ行きたい?」と聞いたらみんなが「行きたい!!」と。私も一度は行ってみたいなぁ~と思っていたので、買い物&観光気分でコストコに行ってきました。土日は激混み!!とのことだったので、平日にお出かけしました。
拾い店内、試食も色々。中学生は自分で試食が取れるということで、長男はあっちこっちでお試しして楽しんでいました。小学生以下はアレルギーの心配があるので、親が取った物を試食します。
前日にコス子さんのインスタなどを見て勉強し、とりあえずチキン好きの子供たちの為にロティサリーチキンはGETしたい!そしてそれが今日の夕飯だぁ~~!と母は意気込んで店内へ。
ピザもやっぱり買ってみたい。でも、好き嫌いが多い子たちなのでアレンジしやすそうなクワトロチーズピザを購入。
噂のサーモンも試食し、長男・次男からは「サーモンうめぇ!」と高評価でしたが、1パック巨大とはいえ5000円越えのサーモンに手がでませんでした。。。
変わりにマグロポキを購入。コストコに慣れてる人はどーーーんと購入。上手に小分け。ができるのかもしれませんが、いかんせん完全なるコストコ初心者なので、無難な値段の無難な商品を選びます。
大きな売り場を大きなカートをひいて歩き回っていたら、段々腹を空かせてご機嫌斜めになってきた三男が「座りたい、もう帰ろう。」とブーたれます。ブーたれ三男を少しの間お友達にお願いして、長男の求める、巨大ケーキコーナーで吟味します。
「ケーキかプリン買ってこう!」と買う気満々の長男ですが、このサイズ。どうしていいかわからず困惑。
どうしよう。。。と迷っていたら、近くでエッグタルトの試食が始まり、食べてみると長男・次男「うめぇ!!(☆o☆)」
丁度いいサイズのタルトがたくさん入っているタイプなので母は『こっちの方がいいなぁ~。』と思い、「こっちにしない?」と聞くと「そうしよう!!」とタルトで満足してくれました。よかった。やさしい兄ちゃんたちは待ってるお友達や三男にも試食を運びます。タルトの試食をたべてご機嫌がもどり始めた三男。
ちょうど、買い物も終わりフードコートも空き始めたのでお昼ご飯にしました。
![]() |
![]() |
180円でホッとドックと飲み物がついてきます。欲張ってソフトクリーム買ってしまったら…失敗。超巨大ソフトクリーム。。。食べきれない。2つも買ってしまって、反省。次はみんなで1つでいいや。
ホッとドックも巨大だし、ドリンクも巨大。
売ってる物もBIGサイズで、『これが噂に聞くコストコかぁ~~。』確かに楽しいお店でした。でも私はやっぱり使いこなせない気がします。たまには観光目的で着たいかなぁ~。
今回の購入品はこちら。
噂に聞くディナーロールも買ってみました。ギリシャヨーグルトも1kgですんごい重み。父ちゃん大好きなパイナップルも買いました!
巨大な物は小分けをしました。確かにセカンド冷凍庫の需要が増えるのわかります。一時的とはいえ冷凍庫がパンパンになります。
何気にこちらの2点は子供たちの人気が高かった大当たり商品。確かにおいしかったし大きなマフィンは小分けにしたら結構な数になりました。しばらく贅沢なおやつが楽しめそうです♪
コチラはロティサリーチキン。丸っと調理されたチキンが1000円しない。買いやすい…コストコで「買ってこうぜ!」と庶民派の母が胸張って言える値段。今日の夕飯はチキン決定!
しかも、分解が大変だと思っていましたが手でホロホロとほぐれていく柔らかさ。モモ・胸・手羽などみるみるほぐれていきます。
胸肉はサラダやチキンライスに…と冷凍。
本日は、ジューシーモモ肉を頂きました。マグロポキもご飯に乗せて丼にして、デザートは買ってきたパイナップル&頂いた巨峰。コストコご飯で満腹でした。
使いこなせる気はしないけど、また行ってみたいなぁ~~。