あゆみさん 自己紹介へ

陸上部大会 器具係で参加の長男 お迎えついでに夏遊び

2025/06/28(土) つれづれ日記

今日は長男が所属している陸上部で、『知多地方体育大会 陸上競技大会(群大会)』が行われました。選ばれし、精鋭部隊が出場するので、長男の出場はありませんが、係の仕事や応援などの為に朝からお弁当持ちで出かけていきました。

暑さ対策グッズも持たせ「器具係、頑張ってね~~!」と送り出します。

次男も同じ時間に野球の練習に出動!

ぜんこうさんも仕事なので、三男と長男のお迎えがてら、虫取りしつつ公園巡りです。陸上の競技場も半田運動公園なので、「遊具で遊んで待ってようか…。」と、お出かけしました。

まずは手始めに、我が家の庭、旭公園へ。チョウチョを何匹か捕まえ、新しくなったアスレチックを楽しみます。

旭公園 虫取り 遊具 新しいアスレチック 知多市 カワイ建築工房 旭公園 虫取り 遊具 新しいアスレチック 知多市 カワイ建築工房 旭公園 虫取り 遊具 新しいアスレチック 知多市 カワイ建築工房 旭公園 虫取り 遊具 新しいアスレチック 知多市 カワイ建築工房

暑さのせいか、さほど子供たちはいません。遊具も炎天下にさらされている物は触ると熱いので、注意が必要です。

ひと遊びして、次は半田運動公園へ。コンビニでお昼ご飯を買いがてら向かいます。駐車場に着いたら、まさかのセミが鳴いていました。ニイニイゼミの声。『あ~~、梅雨がけたなぁ~。』と思う母の横でセミ狙いになる三男。でもどうやら、鳴き声は道の街路樹の方でなかなか姿は見えず不機嫌に。。。

腹ごしらえをして、遊具に向かいます。

陸上大会は、フィールド競技が押している…との連絡。解散時間が1時間ほど伸びてしまい、さらに暇を潰すことに…。

コチラの遊具もだいぶ熱く、滑り降りた滑り台でおしりが燃えるよう。。。(笑)

外遊びできる季節が、随分貴重な時間になってきたなと感じます。

芝生広場で、網を振り回しながらトンボを狙いますがなかなか難しい様子。兄ちゃんのようにはいきません。。。

そんなこんなで、「終わったよ~。」の連絡が長男から入り、合流。

あまりの暑さに「アイス~~~!」とのことで、2人はアイスでクールダウンしてもらいました。

陸上群大会 器具係 お疲れ様 半田運動公園 知多市 カワイ建築工房 陸上群大会 器具係 お疲れ様 半田運動公園 知多市 カワイ建築工房

長い間、暑い中、2人ともお疲れ様!よくがんばりました。

1ページ (全26ページ中)