リフォームのご相談を受けているお客様から、色々お野菜などを頂き、ありがたく頂戴しておいしくいただいているのですが、今日はプラムとペコロスを頂きました!
![]() |
![]() |
『ペコロス』というと知多市の名産品というのは知っていましたが、実は知多に住み始めて13年。一度もお目にかかったことがありませんでした。『どこに売ってんだろうな…?』と思ってたくらい。でも子供たちが通う小学校の近くにもペコロス畑はあるのです。やはり、名産品なだけあります。
小さい玉ねぎとは知っていましたが、本当に小さい!!一口サイズです。写真は通常の玉ねぎとの比較です。
煮込んだりするのがおいしいと聞いたので、ことこと煮込んでポトフにしてみました。
確かに甘くておいしいです。トロトロになちゃうかと思ったけど案外実はしっかりしてるな~といった印象。もっと煮込めばトロトロ触感かもしれません。
プラムも、酸っぱいイメージでしたが、熟して甘く種の周りにほんのり酸味があって、くだものは酸味がある方が好きなタイプなので、大半私がたいらげたかな…と思います。長男と私で完食しました。自分の中にあるプラムのイメージが変わった甘い甘いプラムでした。
おいしい食べ物、毎回ありがとうございます!